カポエィラでボディメイク4「脂肪がどんどん燃焼していく感!」 29歳2児の母

今週も行ってきました!昼カポエィラ。
土日に子供二人を丸々お世話しているので、
ある意味月曜日・火曜日の昼カポエィラはごほうび的な感じ。
もちろん子供との時間も大切なのですが、やっぱり疲れる!
逆にカポエィラは疲れるけど、心身のリフレッシュには最適!

ということで、今週も脇腹にくるラインナップ!
月曜日はホレーとシバータが主役。
ホレーもシバータも脇腹をぐいんと伸ばさないと完成しないから伸ばしまくります。
脇腹の脂肪がどんどん燃焼していく感!
それにしてもシバータっていうのはなかなかキレイに蹴れないですね。
ホレーしながらシバータを蹴り返すっていうのは
初心者でもやりやすい反撃なので、けっこう私もやっちゃうんですけど
(でもやりすぎるとちょっとカッコ悪いですね)うまくできてる気がしない!
シバータはムチという意味なので、脚がビュンと空を切るような
しなやかさが大切。そのしなやかさを産むのが脇腹!

あと前の週にはメガネでやっていた大学生の女の子が竜太先生の「コンタクトに
した方がいいよ」というアドバイスによって(なのか自分でそう
思ったのかはわからないけど)さっそくコンタクトになってた!
メガネでカポエィラは相当きついもん!
こころなしかアグレッシブになっていたような…。

そして火曜日。
今週は人多かったですね?。
直前にたべちゃった揚げ物にやられて最初の方は
調子の出なかった私ですが…。(カポエィラ前に揚げ物はいけませんね!)
経験者クラスの方は攻撃→避け→反撃の一連の流れを
どんどんバージョンアップさせていく練習。
例えば…ケイシャーダ→立って避けて移動→移動した先にすかさずマルテーロゥ!
→エスキーヴァで避けてシバータで反撃!→それを避けながら同じ方向に
メイアルーアジコンパッソ!→それをさらに避けながらまたまたシバータで反撃!
という感じ。
言われた通りやっているだけで、なんだか上級者が闘っているような
流れが完成。
こういうのがナチュラルにジョーゴ中出せたらいいんですけどね…。

火曜日はけっこう腹筋(自主練)も頑張ってやりました!
練習後すみっこでやってるのですが、体が燃焼しまくってる時にやると
さらに効いた気がしますね。
全然ひっこまないけど。

さーブラジル行きまであと1ヶ月を切りました!
はたして水着の許される体型になれるのか!?

カポエィラでボディメイク3「脇腹などがのびるのびる!!」 29歳2児の母

復帰して初めての週2カポエィラ!

今週は月曜・火曜と2回昼の練習行ってきました!
そろそろボディメイクもスパートをかけないと…ということになり。
というのも…ブラジル行きが決定したのです!
うれしいやら不安やら。なぜならうちの1歳9ヶ月(渡航当時1歳11ヶ月)の
暴れん坊長男と一緒だから!そして往路はなんとふたりっきり!!!
いやでも痩せそうですけどね…。この往路だけで5キロは行くんじゃないかっていう…。

それは置いといて。

月曜日は初めての【高田馬場】戸塚地域センターでした!
家族で屋上には登ったことあるんですけどね。電車を見に。
(長男がにわか鉄ちゃんなので)
シャワーはないけど、施設としては新しくてとってもキレイ!
もっとOLさんとか、おしゃれ女子大生とかいっぱい来ればいいのに!
あ、でも平日の昼間だから無理か…。
そんな月曜練習は人数が少なく、竜太先生とのマンツー感がある
お得レッスンでしたよ。
ホレーアウーが多くて脇の下、脇腹などがのびるのびる!
あとは蹴り→避けを組んで流れて行うことで、実際のジョーゴの中で
闘ってる感じになる、ような練習とか。
久しぶりのマルテーロゥは脚が上がらなくてしょんぼりでした。

そして連続して火曜日!
午前中に家族でインフルエンザの予防接種を受けて、からの練習です。
(注:本当は激しい運動はしてはいけません)
それでも練習したいんだっ!
この日はテレビの取材があるということで、けっこうゆったりめな練習。
でもカポエィラの技って蹴りでも避けでも完成するということがないというか、
基本の練習をすればするほど、「あーここがダメだなぁ」ということがわかってきます。
裏をかえせば上達し続けられる可能性もあるということなんでしょうけどね。
奥が深いです?。
だって私ホレー苦手ですもん。あの、3番目くらいに習うアレですよ。
なんだか体重のかけ方や、手と脚の動きのバランスが悪い。
かっこいいホレーがしたい!

実際の体重は引き続きまだ明らかには変わっていませんが、体脂肪は若干減りました。
しかしなんといっても、カポエィラをやった日は元気!
どんなに寝不足でも、筋肉痛でも、疲れてても、なんだか体が動けちゃうんですよね。
好きなことをやって汗をかくって生きる上で重要なんだなぁって改めて思います。

では、来週も週2で頑張るぞー!