音楽と楽器の融合

カポエイラ音楽と楽器の融合

音楽との関係

歴史の部分で述べましたが、カポエイラには音楽が切って離せません。それは奴隷達がカモフラージュのために音楽にあわせてあたかもダンスの練習のようにカポエイラを練習していたのをそのまま今に受け継いだからと言われています。

やがてカモフラージュとしてだけではなく、そのリズムもカポエイラに欠かせない要素になりました。バテリーア(楽器隊)と手拍子が刻むリズムとは全然違うスピードでジョーゴ(組み手)をするわけには行きません。

さらにビリンバウが奏でるトーキ(旋律)によってジョーゴのスタイルが違ったり、歌われる歌の内容によってジョーゴのスタイルに気をつけたり、その逆にジョーゴの様子についてやジョーゴをしている人についての歌が選ばれたりもします。

常に音楽と共にある。ここがカポエイラを他の格闘技と一緒にする事ができなくなる一番の理由だと思います。

もちろんジョーゴをしてる2人を応援する意味でも音楽は欠かせません。その場にいる全員が参加するのです。一人一人の手拍子にも力があるのです。

楽器、演奏

例をあげますとカポエィラ テンポが行っているカポエイラ ヘジォナウと言う流派では、ビリンバウと言う弓のような形をした弦楽器を1つ、パンデイロと言われる、いわゆるタンバリンのような楽器を2つ、それに手拍子と歌とコーラスで演奏を行います。

もっと盛り上げるショー的な部分(フロレイオ)では、アタバキと言われる縦長のコンガのような太鼓を混ぜます。

実際にカポエイラを音楽付きでやっている様子はYoutube カポエィラ・テンポチャンネルをご覧下さい。

カポエイラとは

そもそもカポエイラってなんなの?何してるの?

カポエイラの歴史

昔はどんなだったの?そんな昔からあるの?どんな人が作ったの?

カポエイラの流派

空手みたいにスタイルが違う流派あるのかな?

音楽と楽器との融合

なんか楽器演奏したり歌ったりしていません?何あれ?

現在のカポエイラ

最近はゲームとかMVとかCMとか漫画とか色々見られるよね?

技の説明やレッスン動画

Youtubeでたくさん解説!どんな技があるのかな?

用語集

ブラジルの言葉だからよくわからないからここで調べてみたいな

リンク紹介

日本全国のカポエイラリンクなど

フォローお願いします!